※この記事にはアフィリエイト広告が含まれます。

こんにちは!くま子です!🐻
今年も母の日がやってきます。
年を重ねると自分の母親だけでなく、義理の母親へのプレゼントも考えなきゃいけないけど、とりあえず(未だに)好みがよく分からないから花を贈ってる人も多いのでは?
母への感謝はもちろんあるけど、ちょっと面倒な気持ちになったりする😅
繰り返しますが、母への感謝はあります!
これは大前提!
でもその上に『めんどくさ層』という分厚~い地層が積み重なってるわけ。
そんなやっかいな地層を持ってる自覚のある人🤣は、続きを読んでみてください!
- 母の日のプレゼント選びに悩んでいる人

母の日のプレゼントってなんでこんなに難しいの?理由は5つ!
プレゼント選びに悩んでしまう主な理由は、この5つかと思います。
- ①好みが分からない

実の親だけど未だに好みが分からない…
- ②ネタ切れ

花、スイーツ、ハンドクリーム、眼鏡ケース
エプロン、パジャマ、帽子…
えーっと…次は何にしよう。
- ③なぜかモノは使ってくれない

買わなきゃよかった!
(って思ってごめんなさい!)
- ④選べない(選びたくない)

ネットの情報量の多さに選ぶのも一苦労。
- ⑤手渡しが面倒(または距離的にできない)

行こうと思えば行ける距離だけど、なんか面倒!
(って思って本当にごめんなさい!)
こんなお悩みを抱えてる人に、簡単にプレゼント選びをするヒントをご紹介します!
プレゼント選びのコツ①|自分では買わない“ちょっといいもの”が喜ばれる理由

プレゼントを選ぶ基準は人それぞれだけど、シンプルな基準は『自分じゃ買わないけど、もらうと嬉しい』ってこと。
自分が欲しいものを基準にしてると、相手のことを考えてないみたいだけど、そうじゃない。
本当に欲しいって思ってたら、もう買ってるわ!って話です🤣
- 欲しいけど、ちょっと贅沢
- 欲しいけど、必須じゃない
- 欲しいけど、今買わなくてもいい
こんな風に「またいつかのタイミングがあれば」と思いながら、ネットショップのタブ閉じてない?
その中に『自分用にはもったいないけど、プレゼントしたら喜ぶかも』ってアイテムがあるはず😊
プレゼント選びのコツ②|“形に残らないもの”がやっぱり人気

母の日のプレゼントの定番はカーネーションだけど、花を愛でる暮らしをする家庭ばっかりじゃないですよね。
家の中が散らかってたりすると、花を飾ってもなんだかイマイチ。
プレゼントしても微妙な気持ちになった経験がある人も少なくないはず。
私の実家は父がタバコを吸いまくる通称『ヤニハウス』で、モノも多いから花びんを置いてもそこだけ浮いちゃう😂
喜ぶと思って選んだ”モノ”のプレゼントも、なぜか使ってくれないこともありました。
そして、それにイラッとする己の未熟さ…
もったいなくて使えないとか、好みじゃなかったとか、理由はいろいろあるだろうけど、使ってくれないと悲しい気持ちになりますよね。
(コレ、私の実家だけの悲しい話になってる?😂)
結局、自分のプレゼント選ぶのセンスがなかったのかも?と気にしてしまうのが嫌で、最近は形に残るプレゼントは避けてます。
結論|迷ったらコレ!“ちょっと贅沢な消えモノ”は『ポケットマルシェ』で見つかる

- 自分じゃ買わないけど、もらったら嬉しい
- 形に残るモノは避ける
この2つをクリアするのは、産直ECサイト『ポケットマルシェ』です!

ちょっと豪華で贅沢な食材や加工品なら、自分じゃ買わないけどもらったらめっちゃ嬉しくないですか?
形に残らないけど、おいしい食べものは幸せな気分になりますよね😊
たった2ステップでOK!母の日プレゼントの選び方ガイド
まずは「ポケットマルシェ」にアクセスします。
ポケットマルシェ
①一番上に検索キーワードを入れるところがあるので「母の日」と入力
②検索したらお好みで『カテゴリ』『産地』『価格帯』などで絞り込み
使いやすくてとっても簡単!
黄色の星マークがついている生産者さんは、過去3ヶ月間に平均して高い評価されてる目印です◎
もう迷いたくない!『ポケットマルシェ』の母の日ギフト5選
ポケットマルシェで「母の日」と検索すると700件を超える商品がヒットします。
おいおい、この数から選ぶのかい?😇と思った人のために、私が勝手に5つ選んでおきました!笑
①極太グリーンアスパラガス 3L/北海道 しまねずみファーム
北海道のアスパラガスは段違いに太い!そして、甘いです!!
5月が旬のアスパラガスは、エネルギー源として使われやすいアミノ酸の素になるアスパラギン酸がたくさん含まれてます!
疲労回復効果・美肌効果・むくみ解消も期待できるから、お母さんも喜んでくれそう🎶
サラダ・肉巻き・炊き込みご飯・パスタなど…意外といろんな料理に変身できるから料理好きなお母さんへ贈るのもおすすめ!
②里山牛すき焼き&しゃぶしゃぶ用お肉/鹿児島県 株式会社さかうえ
お肉すきのお母さんにピッタリの黒毛和牛の薄切り肉!
脂の甘みと肉の旨みがバランスがいい里山牛🐄
その理由は、こだわりの飼育環境にあります!
エサは自然に生えている草と自社生産した牧草飼料のみなので、ケミカル物質のものは与えていないそうです!
安心しておいしいお肉が食べられるのは、お母さんの健康にもつながるからありがたい😊
③ベジフラワー/山梨県 ふくろうファーム
写真映えのインパクトは間違いない!
お花に飽きたら野菜のブーケをプレゼントしてみてもいいかも😊
今なら母の日当日着OKだから、急いでー!
④マスクメロン 1玉/高知県 株式会社 篤農
約40年のメロン栽培技術で大切に育てられた美しいメロン!
高級なメロンは自分用だと買い渋っちゃうけど、プレゼント用なら奮発できる!
何なら母の日に持って行って一緒に食べちゃう。笑
予約すれば母の日当日着で発送してくれるし、評価が高い生産者さんです😊
⑤おまかせジェラート6個+バターサンド5個/山形県 漆山果樹園
果樹園さんのフルーツを使用した添加物が入っていない安心・安全のバターサンド!
お菓子好きなお母さんにプレゼントして、一緒にお茶できたら最高じゃないですか?
(やっぱり自分も食べたいだけ🤣)
今なら母の日限定で1枚増量中!
まとめ|母の日のプレゼントに悩んだら…“消えモノ”で気軽に気持ちを届けよう
今回は、ポケットマルシェで探す母の日のプレゼントをご紹介しました!
- 好みが分からない
- ネタ切れ
- モノを贈るのはちょっと…
- 選べない(選びたくない)
- 手渡しが面倒(またはできない)
こんな悩みを抱えている人は、ポケットマルシェで『自分じゃ買わないけど、もらうと嬉しい消えモノ』をサクっと見つけてみてください😊

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。