ホントに大阪?田舎な道の駅「能勢くりの郷」で楽しむグルメと里山の魅力!

道の駅
くま子
くま子

こんにちは!大阪人とのハーフのくま子です!🐻

先日、大阪の道の駅を巡ってきました!

都会だから道の駅ってあるのかな?と思ってたけど、全部で10か所あって都心部以外の北と南に点在してます。

今回は大阪の北にある道の駅「能勢くりの郷」のご紹介です。

能勢町って知ってる?と、大阪出身の夫に聞いてみると「島田紳助の豪邸があるで」と、いらない情報を教えてくれました😂

能勢町は大阪府のてっぺん(最北端)にあって、美しい棚田と豊かな里山に囲まれています。

自然を観光資源にできる市町村は、強い。ずるい。

きっとみんな能勢町にも道の駅にも行きたくなるはず!!

この記事はこんな人におすすめ
  • 大阪に大都会のイメージしかない人
  • 里山という響きにワクワクする人
  • 秋冬のおでかけ先を探している人

能勢町が秋冬に推している3つのこと

秋の公園

能勢町の特産品は米・寒天・高野豆腐栗・炭・黒牛で、この伝統的特産品は総称して「三白三黒」って呼ばれてるんだって。

「三白三黒」の中で秋冬に旬を迎える食材や、アクティビティもバッチリ揃ってます。 

シーンに合わせて選べるキャンプ場

キャンプ道具

能勢町にはいろんなキャンプ場があって、中・上級者好みの野営感も楽しめたり、なんと天然温泉つきのキャンプ場もあります!

杜のテラス GLAMPING&CAMPING
一里松キャンプ場
能勢温泉キャンプ場
冒険の森 in のせ
能勢高原グリーンフィールド
豊中市立青少年自然の家 わっぱる
自然の森ファミリーオートキャンプ場

オシャレなキャンパーさんたちの投稿を見てるだけでも、テンション上がる…🔥

秋の味覚の代表格!能勢町発祥の銀寄栗&里山の恵み棚田米

栗の写真

銀寄栗は甘すぎず淡白すぎず、程よく上品な甘さとホクホクとした食感が特徴的です。

また、銀寄栗はどっしりと平べったい形をしていて、表面には艶があります。

底の部分との境界も太くくっきりしており、イラストで描く「栗」のイメージにもっとも近い品種といえるでしょう。

味わい・見た目ともに、和栗を代表する品種といわれています。

恵那川上屋さんHPより引用

能勢町では銀寄栗を能勢栗って呼んでるみたい。

栗とお米をそのまま食べるのもいいけど、バラエティー豊かな加工品もおすすめ!

🌰栗を使った加工品の一例
  • 栗焼酎
  • 栗ジャム・栗バター
  • 能勢栗キャラメル
  • 能勢栗ブッセ
  • 栗チョコ
  • 能勢栗焼きショコラ
🌾お米を使った加工品の一例
  • 能勢米のゴーフレット
  • 能勢米粉うどん
  • 能勢米粉やわらか煎餅
  • 米粉チョコレート
  • 能勢米粉焼きショコラ
  • 能勢米粉のバウムクーヘン

からだも心も温まる薪ストーブのあるお店

薪ストーブを愛用しているカフェやレストランもあって、ほとんどが能勢産の薪を使ってるから地域資源の循環になってます。

①Grigio e ao(グリージョ エ アオ)/古民家イタリアン

②野間の森 MIGIWA/カジュアルフレンチ

③里づと/カフェ&ギャラリー

ぬくぬくの空間でゆったりと食事するのって贅沢だし、憧れちゃう😊

道の駅「能勢くりの郷」の基本情報

道の駅「能勢くりの郷」の写真

能勢くりの郷は平成12年(2000年)に大阪で3番目にできた道の駅です。

本当に大阪か?と思うくらいのどかな場所にあるけど、思ったより人も多かったし、直売所や物販もしっかり品揃えがあって◎😊

住所大阪府豊能郡能勢町平野535
TEL072-731-2626
営業時間午前9時~午後5時
定休日火曜日(祝日の場合は翌平日休、7月〜10月は無休)
道の駅「能勢くりの郷」の写真

入口外には薪や炭、そして手作りのベンチが販売されています。

道の駅って実は木工クラフト製品の穴場だったりする😆

有名な作家さんだと数万円するようなモノでも「いいんですか!?」と思ってしまう価格の掘り出し物に出会える!

店内にはおしゃれなパッケージデザインの加工品がたくさんありました。

道の駅「能勢くりの郷」の写真

栗バターや栗ジャムも普段見かけないから、めずらしい!

道の駅「能勢くりの郷」で販売されている加工品の写真

栗のドレッシングは…味の想像がつかないなぁ💦

道の駅「能勢くりの郷」で販売されている加工品の写真
道の駅「能勢くりの郷」で販売されているパンの写真

直売所で販売されている野菜のほとんどが能勢町内でその日の朝に収穫されているので、買うなら朝一で行きましょう。

私は午後に到着したので、野菜の量と種類もちょっとまばらでした。

道の駅「能勢くりの郷」併設の直売所の写真

9月末~10月上旬に銀寄栗が販売される時期は、いつもより混み合うみたい!

やっぱ人気なんだなぁ~😊

道の駅「能勢くりの郷」で食べたい里山グルメ3選

道の駅には、能勢産の食材中心に作られたメニューが楽しめる3つの食事処があります。

ランチに行ってもいいし、ツーリング・ドライブ途中で小腹を満たしに寄ってもいいし、きっとお好みの里山グルメに出会えるはず!

スイーツハウス 「のせむすび茶屋」|能勢栗ソフトクリーム&のせパフェ

道の駅に寄ったらなぜか食べたくなるのが、ご当地ソフトクリーム🍦

季節ごとの素材を使ったパフェ・スムージーや、冬は焼き芋も販売しています😊

営業時間 平日9:00-15:00/土日祝9:00-16:00

おむすびハウス「のせむすび」|おにぎり

「三白三黒」のひとつ、お米が主役のおむすびハウスです。

能勢町内の米農家さんから直接仕入れているお米なので、新米のシーズンは特に美味しいはず!

営業時間 平日9:30-15:00/土日祝9:00-16:00

※売り切れ次第終了

レストラン「ひだまり」|棚田丼セット

レストラン「ひだまり」の棚田丼セット

レストラン入口に手作りのメニューの一覧が貼りだしてあるので、とっても選びやすいです。

野菜、お米、玉子など能勢産の素材を中心に作られていて種類も多く、子供も大人も一緒に食べられるメニューばかりです。

私が注文したのは『棚田丼セット(そば)』!!

雨が降っていたのでおそばで温まったし、ホッとする味でした😊

営業時間 9:00-17:00(ラストオーダー16:30)

※9:00-11:00はモーニングメニューのみ

まとめ|勝手な総合評価

大阪にこんなのんびりした風景があることに驚いたのと、町の自然を最大限に生かせるよう地域の人たちが動いていることがうらやましいなと感じました!

道の駅「能勢(くりの郷)」の勝手な総合評価はこちら↓です。

評価項目星の数ひとこと
地域独自性 ★★★★★一発で栗推しが分かる!
情報提供★★★★☆インフォメーションに人がいる。
品揃え・説明★★★☆☆加工品の種類が多くてパッケージも可愛いけど、お値段高めなので星3つ。
休憩スペース★★★☆☆外にあるベンチ等の休憩スペースがもう少し多かったらいいな。
飲食 ★★★★★レストランひだまり おすすめ!
トイレ ★★★☆☆普通です。笑
直売所★★★★☆栗のシーズンに再訪してみたい。栗パンってあるのかな?
駐車場★★★☆☆広すぎず、狭すぎず。

私が行ったときは雨だったので、晴れた日に周辺散策もかねて再訪したいと思います!

絶対楽しいと思う😊

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました