※この記事にはアフィリエイト広告が含まれます。

こんにちは!直売所ハンターのくま子です!🐻
2024年12月に総社市のJA直売所「旬感広場 晴れのち晴れ」に、ついにカフェレストラン『SORA&SUN』がオープンしました!
岡山県産の新鮮な野菜や食材を使った料理が楽しめるということで、オープン前から何度もニュースに取り上げられたりと、かなり話題になってましたよね😊
地産地消の美味しさにこだわりたい人や、体に優しい食事を選びたい人にもたまらないスポットだと思います!
この記事では、実際に『SORA&SUN』でランチをした私の正直な感想を交えながら、その魅力をお届けします。
- 岡山県内の直売所について知りたい!
- 地産地消や新鮮食材に興味がある!
カフェレストラン『SORA&SUN』の基本情報

カフェレストラン『SORA&SUN』は、2024年4月にオープンしたJA直売所「旬感広場 晴れのち晴れ」に併設されています。
直売所横の階段を上がると、左手にカフェレストランの入り口があります。
アクセス・営業時間・駐車場情報
住所 | 岡山県総社市岡谷23 |
TEL | 0866-31-8092 |
営業時間 | 8:30~17:00(16:30L.O) ※8:30〜11:00はテイクアウトのみ ※ランチタイムは11:00~14:00(13:30L.O) |
定休日 | 年末年始 ※2025年1月末までは毎週水曜日が定休日 |
直売所は、今も多くの人でにぎわっています。
特に週末は駐車場が混むので、時間に余裕をもって行くことをオススメします!
JA直売所直営の地産地消レストランの魅力とは?

JA直売所直営のカフェレストランなので、岡山県内の新鮮で高品質な米、野菜、果物、精肉が提供されています。
岡山のブランド肉である「おかやま和牛」や「美星満天豚」のプレート、季節のフルーツを使ったパフェやケーキなどはちょっとリッチなお値段ですが、一度は食べてみる価値あり。
ひるぜんジャージー牛乳100%使用したソフトクリームを味わえるのは、県南ではここだけです!
行ってみて分かった!『SORA&SUN』利用時の注意点


大人気ゆえに細かな注意点があるよー!
①予約不可
予約は受け付けていないので、混んでいるときはウェイティングリストに名前を書いて待ちます。
上は平日のお昼12時過ぎの写真ですが、寒い中結構な人が待っていました💦
平日でも30分くらい待ったので、冬は防寒対策マストです!
②呼び出しは2回まで
ウェイティングリストに名前を書いて待つ間に1Fの直売所で時間をつぶしてもいいですが、名前を呼ばれたときにその場にいないとキャンセル扱いになってしまいます。
名前の呼び出しは2回まで。
私が待っている間、2組がキャンセル扱いになってました。
③ランチは13:20までに着席したらラストオーダー可
ランチタイムのラストオーダーは13:30です。
10分前の13:20までに着席した人がラストオーダーのできるみたいです。
13:30までに受付済みだったとしても、食べられないってことですね😢

実食!地産地消ランチで食べてみた感想

ランチとカフェのメニューはこんな感じです。
ランチの目玉である「おかやま和牛のローストビーフ丼」を食べたいところだけど、ちょっと私にはリッチすぎるので断念🤣
テレビで紹介されて気になってた「満天黒豚のネギ塩レモン豚丼(980円)」を注文しました!
(席に着いたらタブレットから頼めます)
2,000円以上出さないと食べられないメニューばかりかと思ってたけど、庶民でも頼みやすいお値段のものもあってひと安心👍

プレートを注文すると、ごはん・サラダ・スープがおかわりし放題です。
丼ぶりは、サラダ・スープのおかわりができます。
待っている間にサラダを取りに行きます!

レタス、シャキシャキの玉ねぎ、コーン、にんじん&大根&豆苗というシンプルなサラダバーです。

ドレッシングは、連島ごぼう、桃太郎トマト、玉ねぎごまの3種類ありました。

全部試したけど、桃太郎トマトが優勝!

元を取りたい私はサラダバー4回おかわりしました🤣
そしていよいよ「満天黒豚のネギ塩レモン豚丼」が着丼!!
スープはかきたま汁です。

思った以上にご飯のボリュームがあり、満点黒豚は噛むたびに甘みがじんわり広がります!
さっぱりしたネギ塩レモン味なのに、不思議と食べるほどに食欲がどんどん湧いてくる感じ!
寒い日だったので、かきたま汁の温かさとほんのり効いた塩味が体に染みました✨
正直、予想以上のおいしさでびっくり!!
やっぱり、素材にこだわるとシンプルな料理でもここまで美味しくなるんだなぁと感心しちゃいました。
さすがJAが本気出したレストラン!!

JA直売所「旬感広場 晴れのち晴れ」で買えるおすすめの食材

直売所でのお買いものは、店内くまなく楽しんでほしいのですが、私が今おすすめなのは津山産直コーナー。
特に県南に住んでいる人にとっては、わざわざ県北まで行かなくても地元の野菜が手に入るのはうれしいポイントです。
棚をじっくり見ていると、県北のお菓子屋さんの商品も並んでいて、見逃せません!

他にも旬の冬野菜をはじめ、柑橘系や出回り始めたいちごもぜひチェックしてみてください!


まとめ|カフェレストラン「SORA&SUN」の正直レビュー!

今回は、総社市に新しくオープンしたJA直売所が運営するカフェレストラン『SORA&SUN』をご紹介しました。
私の率直な感想をまとめたので、参考にしてみてくださいね。
- ランチメニューはリッチ&お手頃と、両方の価格帯から選べるのがいい👍
- ごはん・スープ・サラダがおかわりし放題👍
- なんといっても新鮮な食材が使われているのが実感できる👍
- 店内がきれいで席数が多い(70席)👍
- お店の一番奥にキッズスペースあり👍
- スタッフさんの対応が丁寧👍
- ランチの目玉メニューが2,000円以下ならもっと頼みやすいのに💦
- カフェメニューのパフェ・クラブサンドはちょっと高すぎて私には手が出せない💦
- サラダバーがシンプルすぎた💦(種類は時々で変わるのかも)
- 冬は待ってる間が寒すぎる&入り口近くの席はドアが開閉するたびに寒い💦
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント