食べる

食べる

早起きも苦じゃない!岡山県内の日曜朝市で食べたい朝ごはん12選!

くま子 こんにちは!休みの日こそ早起きするくま子です!🐻 春っていいよね🌸 朝起きて真っ暗じゃないだけで気分がいいし、今日は何しよう?ってわくわくする。 私は「午前中にやることリスト」を作って、ひとつ...
食べる

【2024年最新】メイド・イン岡山のチョコでいつもと違うバレンタイン!

バレンタインフェアは、日本全国や世界で有名なチョコレートが一堂に会する夢の空間です。全国も世界もいいけど、岡山の企業やお菓子屋さんがこだわりを持って作り上げたチョコレートもたくさんあることをご存知でしょうか?もっと手軽に気軽に、メイド・イン岡山のチョコレートを楽しめるようになったらいいなぁと思います。2024年のバレンタインチョコの参考にしてみてねー!
食べる

【岡山】全部知ってたらツウすぎる!予約必須の焼きいも屋さん3店を比較!

11月中旬頃から各所に現れ出す焼きいも屋さん。今回の記事では、私が今シーズン実際に行った岡山の焼きいも屋さんの中から厳選した3店をご紹介します!シルクスイート・紅はるか・安納芋・紅あずまなど…おいもの種類も色々ありますが、焼き方も色々あり、各お店の個性が出ています!
食べる

高梁川のホットドック風レシピで冬のおうちキャンプを楽しもう!

総社から高梁に北上する国道180号沿いの空き地で日曜日のみ営業している「高梁川のホットドッグ」。何十年も地元民に愛されながら軽バンで営業を続けています。歴史あるホットドッグに感化されて、焚き火台を使っておうちでホットドッグを作ってみました!
食べる

北海道お取り寄せ5選!六花亭やルタオの有名スイーツの詰め合わせ

北海道は食の魅力に溢れすぎていて、旅の日数・食べたいものの数・食事回数のバランスがとれたことがない。今回は、冬の贈り物にぴったりな北海道の人気スイーツメーカー5選の記事です。卵・乳製品が美味しいとなれば、スイーツも美味しいに決まってるんだな!
食べる

おうちで出来る『焚き火の焼き芋』の簡単な作り方!

急に寒くなりました。妹がふるさと納税で頼んだからと、サツマイモをくれたので焚き火台で焼き芋を作ってみました!案外簡単にできるので、ずぼらでも大丈夫。焦がしても、大丈夫。信じることがすべてLove so sweetpotato。
食べる

【2023年】岡山のクリスマスケーキ5選!予約方法の比較表あり!

いよいよ来月に迫るクリスマス!のんびりしてたら、あっという間にクリスマスケーキの予約は終わってしまいます!私が実際に利用している岡山でおすすめのケーキ屋さんのクリスマスケーキと予約方法をご紹介します!超定番の『いちごのケーキ』と予約方法を5店舗分の比較もしていますので、参考にしてみてください。
旅する

【北海道旅行】共働学舎 新得農場で食べるべきメニュー3選!チーズが最強!/北海道新得町

超・酪農王国である北海道。北海道川上郡新得町にある「共働学舎 新得農場」さんをご紹介します。草木に囲まれた場所でチーズもアイスクリームも両方楽しめるので、きっと素敵なランチタイムを過ごすことができます!
食べる

【高松農業高校】秋のふれあい市2023!行列の先にあるものは?

春と秋に開催される高松農業高校の「ふれあい市」では、高校生が育てた農産物が大人気!岡山の超ローカルイベントですが、たくさんの人で賑わっていました。高農名物のカステラも長蛇の列ができるほど大人気です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました